2016年05月27日
Tmax カスタムペイント 1





大型取得でYAMAHA最強スクーターTmax に乗っています。以前、エアロやローダウン、魚眼、LED 、フォーク、マフラー交換などを行いましたが、今回のメニューはインナー塗装と各種フィルター交換、プラグイリジウム交換、ベルト交換、ディスク交換、タイヤ前後交換、ホイルをポリッシュ加工~となかなか時間のかかるハードな内容。
仕事、学校の時間見ながら空き時間に作業していきます。
まずはバラバラ事件。
インナーも複雑( ノД`)…
最初は天気に左右されるインナー塗装から!!
インナーはザラザラした表面で、塗装も乗らないので、先ずはヤスリで表面を削り滑らかにします…かなりの重作業です。
全て削ると、密着剤塗って下地のサフを吹いて色白美人に変身。
この作業でかなりの時間を使いますが・・・ザラザラ下地をツルツル艶ありにするには・・・・近道はないのか・・・
Posted by HIS at 19:50│Comments(0)
│バイク関係・作業一般