2015年06月24日

慰霊の日、読谷上陸の地

今日は慰霊の日、今から70年前もこんな暑い日だったのかな……。観光リゾート感の強い沖縄ですが、沖縄戦で24万人を超える人が犠牲になりました。辺野古基地建設問題、安保法案など~子供達の未来に何が残せるか改めて考える事が必要ですね。
http://www.okinawa-sen.go.jp/gaiyou.html
実は私の祖父は沖縄戦で滋賀県からやってきて祖母と出逢い永住。母が産まれました。つまり私も沖縄戦がなかったら存在しなかった……。何か出来る事はないのか……色々考えさせられる特別な一日です。
今日は90歳になる祖母に会い行きました。70年前の話は少しだけ~

何かの縁なのか?今朝タイムラインに沖縄戦の読谷上陸の画像を使いましたが、たまたま用事があり吸い寄せらるように沖縄戦、アメリカ軍上陸の場所、読谷へ~ちょうど70年前の写真の場所ですが、埋め立てが進み対岸側は写真当時とはだいぶ変わっています。

過去の惨劇はウソのように海岸には爽やかな風と子ども達の笑い声が響いていました。
平和な今の時代に感謝ですね。

全ての戦没者にご冥福をお祈りします。


同じカテゴリー(その他)の記事
バレンタインday
バレンタインday(2016-02-17 20:04)

茉莉火 新都心店
茉莉火 新都心店(2015-12-16 16:31)

台風の過ごしかた
台風の過ごしかた(2015-08-25 02:55)

久しぶりのキャンプ
久しぶりのキャンプ(2015-08-02 12:33)


Posted by HIS at 01:08│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年06月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
TI-DA
てぃーだブログ
ランキング参加中
応援してもらえると更新の励みになります。こちらをクリックb( ゚∀゚ ) にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
プロフィール
HIS
HIS
以前は外見カスタムが主流でしたが~SS1/32マイルレースを始めて速さにも興味ありシグナス+Tmax500エンジンにNOS投入(笑)。本命の愛車はVmax1700の変態おっさんでゴザイマス。直メッセージはこちらから↓↓↓
ブログ主へメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
アクセスカウンタ
マイアルバム
QRコード
QRCODE